内定をもらった先輩
社会で活躍する先輩からのメッセージ
GRADUATES VOICE
気になるせんぱいをクリック
新社会人の先輩たち
BASNET ANIL BABU
Details
BHANDARI BHIM BAHADUR
Details
DARGI JAMUNA KUMARI
Details
DHAKAL AJAYA
Details
KARKI SUSMITA
Details
TIMALSINA SUJAN
Details
YOGI MANOJ KUMAR
Details
GAMARALLAGE DHANUSHKA SIDATH
Details
HIRUSHAN UDAYA KUMARA
Details
SANDUNI NAVODA
Details
SENAL RAJASEKARA
Details
NGUYEN HUU BAC
Details
PHAM HUY HUNG
Details
ROMAN MD ABU BOKOR SIDDIK
Details
SAHA ANIK
Details
呉 国逸
Details
高 成宇
Details
方 言
Details
ZOCKY AMANDA
Details
LEBEDEV ALEKSEI
Details
自動車業界で活躍している先輩たち
恵 斐
Details
NANAYAKKARA LIYANAGE KARUNARATHNA
Details
葛 隽彦
Details
賈 翔宇
Details
彭 瓊
Details
徐 凌超
Details
NGUYEN BA THIEN
Details
GHIMIRE BHARAT
Details
BUDHA DIPAK
Details
PAW HAN,
WAI YAN KYAW,
PAW KYWE
Details
NGUYEN VAN HOA
Details
GHIMIRE GOKARNA
Details
ZAW NAING WIN
Details
MASUD MD MEHEDI HASAN
Details
MADUKA HESHAN
Details
NGUYEN DUC TRIEU
Details
BHANDARI RAJENDRA
Details
SUDITH PRASAN
Details
DEY SAJAL
Details
TAMANG DIL BAHADUR
Details
AE HTUT AUNG
Details
SACHINTHA LAHIRU KASUN
Details
KC SUBASH
Details
王 璐琦
Details
DO THUY AN
Details
CHOUDRY MD ALAMIN
Details
TRAN CONG MINH
Details
VAN LIAN MAWI
Details
RUPASINGHE IMASHI AMANDA
Details
自動車メーカー
恵 斐フェイフィ
from China
2002年 自動車工学科卒
NACの先生方の厳しくも心のこもったご指導がなければ、今の私はありません。特に就職活動中、まさに人生において大きな選択を迫られる時にも先生が私を助けてくださいました。そのおかげで私はこの会社に入社することができました。
最初の仕事は約3万点近い自動車の部品の管理でしたが、在学中の実習授業でトランスミッションやエンジンの分解組み立て作業をやってきたおかげで、重要部品の形や性能などもすぐに理解することができました。それにより仕事も効率的かつ正確に取り組むことができました。
NACではただ単に技術を学ぶだけでなく、建学の精神である「技術者たる前に良き人間たれ」の言葉の通り、人間的にも成長することができました。そしてこの言葉は現在の仕事でも更に高みを目指すための指針となっています。
自動車メーカー開発・管理
賈 翔宇カショウウ
from China
2013年 モータースポーツエンジニアリング学科卒
長年の歴史から多くの整備士育成の実績があり、充実したカリキュラムにも魅力を感じたためNACに入学しました。在学中は自動車のメカニズムや専門知識はもちろん、モータースポーツ演習ではサーキットで本物のレースを通じて「5S運動」や「報連相」など社会人として必要な事も学ぶことができました。
車というのは何万点という部品の集大成ですので、いくら勉強しても知識はまだ足りないと感じます。社会人となった今でも日々勉強です。
現在はディーゼルエンジンの適合、制御開発をしています。新車が誕生するまでの開発過程をすべて担当できるので、車好きの人にとっては大変面白い仕事です。決して順調に進む事ばかりではなく、苦労もたくさんありますが、困難を乗り越えた後の爽快感こそがこの仕事のやりがいと感じています。
皆さんもこの先たくさんの困難があるかもしれませんが、それらは必ず自分の人生を有意義にするための財産になるので困難を楽しんでください!
ディーラー整備士
NGUYEN THANH LONGグェン タイン ロン
from Vietnam
2016年 国際自動車工学科卒
他の会社からも内定はもらっていましたが、大型車を扱いたかったのでこの会社に入社しました。大型車の整備は部品も大きくダイナミックです。エンジンのオーバーホールなど普通乗用車ではあまり行わないことも日常的に行うのでメカ好きにはやりがいのある仕事です。トラックを扱うためお客様はほとんどが運転のプロで要求もシビアですが「バッチリ直っているよ」と言われた時は嬉しいですね。
NACでは、整備技術だけでなく車体整備、エコカー、ハイブリッドなど世界をリードする日本の自動車工学を幅広く学ぶことができました。勉強したことは今の仕事でとても役に立っていますが、学び続け、努力する力が身についた事が何よりも良かったです。
ディーラー整備士
KHATIWADA DIPENDRAカチワダ ディベンダラ
from Nepal
2017年 国際自動車工学科卒
エンジンやミッションの交換は経験がないとやらせてもらえない仕事ですが、NACで2級自動車整備士の資格も取り、技術を身に付ける事ができたので早く任せてもらえるようになりました。このような大型部品の整備はたまにしかありませんがとてもやりがいのある仕事です。
NACは先生方がとても親切で、分かるようになるまで何度も教えてくれました。授業もすべてが興味深く、つまらないと思うことは一つもありませんでした。
自動車は常に新しい技術が入ってきますので社会人となった今でも先輩に教えてもらったり自分で調べながら勉強しています。仕事は学校と違い、責任もついてきますので大変なこともありますが、NACで学んだことは仕事をする上での自信に繋がっています。
ディーラー部品管理
彭 瓊ホウ ケイ
from China
2016年 自動車工学科卒
伯父さんが日本で働いていた事もあり、高校生の頃から日本や車に興味を持つようになりました。実は私の弟も現在NACで勉強をしています。
NACでは女子学生が少なかったですが、私は心が強い方なので男性には負けないという気持ちで頑張りましたね(笑)社会人となった今でもその気持ちは変わらないです。
就職してからNACで知り合った夫と結婚し、出産を経て育児休暇も取得しました。初めは整備士として働いていましたが、出産後は部品管理を行うサービス部門に在籍しています。育児との両立は大変な事もありますが、女性でも働きやすい環境なので安心して職場復帰をすることができました。今は休みの日に家族で出掛ける事が一番の楽しみです。
新しい仕事を一から覚えていくのは大変な事もありますが、NACで学んだ部品の知識が役立っています。これからも整備士としての経験を活かしながら部品管理のエキスパートを目指して頑張ります。
ディーラー整備士
NGUYEN BA THIENグエン バ ティエン
from Vietnam
2017年 自動車工学科卒
父がトラック運転手をしていて子どもの頃から大型車への憧れがありましたので今の仕事に就くことができ、とても幸せです。大型車の整備は普通車と違って数名で行いますのでチームワークも必要です。分からない事があればまずは自分で調べますが先輩達にも教えてもらいながら技術を習得しています。
自分でもトラックを運転するのが夢でしたのでこれから大型運転免許も取得したいと思っています。社内資格にも挑戦してキャリアアップを目指していますよ!
NACは短期大学ですので自動車の勉強以外に物理や数学など一般教養の科目を学べるのが良かったです。先生方はとても親切で面倒見が良いですので、分からない事は何でも聞いた方が良いです。国家試験の前には学習合宿がありましたが先生達も泊り込みで教えてくださいました。あの合宿のおかげで合格できましたし、とても良い思い出です。
ディーラー整備士
GHIMIRE BHARATギミレ バラット
from Nepal
2018年 自動車工学科卒
NACでは自動車の仕組みや一般整備など基礎を一から学ぶ事ができましたので今とても役立っています。日本人の友達との会話やアルバイトなど生活全てが日本語の勉強にもなりました。
NACは留学生のための奨学金もありますので勉強を頑張れば学費の減免もあります。これから勉強する皆さんも車に興味があるなら諦めずに一生懸命頑張って欲しいです。自動車の技術があればこうして日本で働くことができますし、一生役に立つと思います。
自動車は日々新しい技術が入ってきます。そんな変化に対応していけるようこれからも勉強していきます。エンジンのオーバーホールなどもできるようになって早く一人前の整備士になりたいです。
建設機械ディーラー経営
NANAYAKKARA LIYANAGE KARUNARATHNAナナヤカラ リヤナゲ カルナーラタナ
from Sri Lanka
2010年 自動車工学科卒
私はNAC卒業後、建設機械を扱う会社を立ち上げました。現在はスリランカ人のスタッフ2名と共にトラック、ダンプカー、クレーン車など重機の売買を中心に行っています。
私がNACに在籍していた頃は留学生も少なく、友達は日本人ばかりでした。私は周りの学生に比べて年齢も上でしたので数学を教えてあげる事もありましたし、卒業した今でも仕事の悩みなど相談を受ける事もありますよ。先生方とも今でも連絡を取ってお会いしています。
私の会社名に入っている「光」は、会社を立ち上げた時に協力してくださった方の名前です。恩を忘れないようにとの思いで会社名に入れました。私は人間関係を何よりも大切にしています。人との繋がりがあって日本で会社を作る事ができました。NACでは自動車だけではなく、日本で働く上で必要な事をたくさん学びました。皆さんも在学中にいろんな人と関わって自分の視野を広げてください!
自動車整備士
BUDHA DIPAKブダ ディパック
from Nepal
2018年 自動車工学科卒
私は日本語学校で勉強した後、四年制大学に入学しましたが、日本で自動車整備士として働きたい思いがあり、国家資格取得のためNACに進学する事にしました。NACでの勉強は厳しい事もありましたが、今考えれば全て自分のためだったと思います。就職して働きながら勉強をするのは大変だと思うので、国家資格は必ず取っておくべきです!特に電気関係はよく勉強した方がいいと思います。
車検が終了した時にお客様へ電話をするのですが、直接会って話すよりも難しく感じます。分かりやすく説明するために、引き続き日本語の勉強も必要ですね。
これからもお客様の安心安全を守るために、正確に、できるだけ効率良く仕事ができるように心がけていきたいです。
自動車整備士
PHAM VAN CHIENファム バン チェン
from Vietnam
2019年 自動車工学科卒
NACで勉強して一番良かったのは、先生たちが優しく丁寧に教えてくださる事です。しかし授業はただ聞いているだけでは入ってこないですし、難しい言葉も出てきますのでしっかり集中する事がとても大事です!NACは留学生のための奨学金制度がありますので、より勉強も頑張れましたね。
今は車検や一般整備の仕事が多いですが、エンジンの修理は難しいです。NACでも分解や組み立てはしましたが、実際にやってみると大変さがよく分かります。しかし、新しい仕事を任せてもらえる時は嬉しいです。これから経験を積んで、将来は検査員の資格を取れるように頑張ります。
自動車整備士
NGUYEN VAN HOAグエン バン ホア
from Vietnam
2019年 自動車工学科卒
NACで大型エンジンの授業を受けた時に、かっこいいと思い、大型車を扱っている会社に就職する事にしました。大型車の車検は、1台の車に対して数人で行いますのでチームワークが重要です。そのような仕事の仕方も私には合っていると思います。普通車に比べると扱う物全てが大きいので、大変な事もありますが、先輩方は私がステップアップできるように少しずつ難しい事にも挑戦させてくださいます。
就職してからは家族も一緒に暮らせるようになり、とても幸せです。疲れて帰っても子どもの顔を見ると癒されますね。家族のためにも頑張って働いて、立派な整備士になりたいです!
自動車整備士
GHIMIRE GOKARNAギミレ ゴカルナ
from Nepal
2019年 自動車工学科卒
福岡の日本語学校出身なのですが、環境を変えて勉強したいと思い、岐阜県にあるNACに入学しました。NACは自動車に関する日本語を勉強できる時間があるので、日本人学生と一緒の授業でも安心して勉強する事ができました。
今は車検や一般整備を担当していますが、入社した頃よりも早く作業ができるようになり、褒められることも増えて嬉しいです。失敗して悔しい思いをしたこともありますが、先輩は「失敗から学ぶことはたくさんあるから、それを次に活かしていけば大丈夫」と声をかけてくれました。尊敬できる先輩からいろいろ教えていただく事ができて有難いです。私も周りから信頼してもらえる整備士になりたいです。この会社で留学生が採用されたのは私が初めてなので、しっかり働いて、留学生でも大丈夫だと言ってもらえるように頑張ります!
自動車整備士
ZAW NAING WINゾ ナイン ウィン
from Myanmar
2019年 自動車工学科卒
NACで行われた企業説明会では、たくさんの会社の話を聞く事ができましたが、その中でも人事担当の方がとても親切で、安心できる会社だと思いこの会社に決めました。入社前にはアルバイトとして研修させてもらえた事も良かったです。
現場で早く慣れるためにも国家資格は学生のうちに取っておいた方が良いです。就職してからは社内資格の勉強もあるので大変になると思います。NACでは国家試験対策の合宿があって、先生も泊まり込みで教えてくださいます。そのおかげで合格する事ができました。大変でしたが、みんなと一緒に勉強した事はとても良い思い出です!
現場では細かい作業もたくさんありますが、少しずつ慣れてきたので、周りから信頼される整備士になれるように頑張ります。
自動車整備士
MASUD MD MEHEDI HASANマスド エムディ メヘディ ハサン
from Bangladesh
2019年 自動車工学科卒
NACでは自動車の技術はもちろん、安全に作業を行うために必要な事や、日本の会社で働くために大事な事も教えてもらいました。基本的な事はどこの会社でも一緒ですからね。
私の会社では、整備士が自分で整備した内容をお客様に直接説明するのですが、話す前にどんな質問があるかなどシミュレーションをして、しっかりと答えられるようにしています。難しい事もありますが、やりがいがあります。最近はお客様へアドバイスもできるようになりました。
国家資格は学生のうちに必ず取った方が良いです。そうすれば就職した時に現場ですぐにできる事も多いですし、何より整備士としての自信になりますよ!
自動車整備士
MADUKA HESHANマドゥカ ヘシャン
from Sri Lanka
2019年 自動車工学科卒
NACの授業で、水平対向エンジンについて勉強をした時に興味を持って、このエンジンを扱っている会社に入りたいと思いました。実際に職場で新しい技術について学べるのは楽しいですし、スパークプラグ交換やジョイント交換などお客様のドライブサポートのための仕事もとてもやりがいがあります。これから社内資格にも挑戦して、もっと技術を身につけていきたいです。
年末年始は有給休暇も使って長いお休みを取る事ができたので、母国のスリランカに一時帰国しました。会社も理解してくださるので有難いです。リフレッシュしてまた頑張ります!
自動車メーカー開発
徐 凌超ジョ リョウチョウ
from China
2016年 自動車工学科卒
私の主な仕事はFCV走行制御の開発試験です。試験車両を運転しながらデータを取って解析をしています。開発関係の仕事はトラブルの集 まりなので、たくさんのトラブルや難関を一つ一つ突破するのが大変ですがそれが面白いところでもあります。
トヨタ中国事業体は「IN CHINA FOR CHINA」の理念を持つ、とてもやりがいのある仕事です。
自動車はすでに生活の中で必要不可欠な物になり、いかに環境に優しい車を開発するかが、私たちの使命です。環境問題など現状を改善し、お客様に喜んで使っていただける商品を作っていきたいです。
自動車に関する基礎知識、日本語表現法、「現地現物」の重要性などはすべてNACで習得しました。今の仕事でも大変役に立っています。自動車の知識を勉強したいなら、NAC!知識豊富な先生がたくさんいて、知識や技術を自由に思う存分勉強できる大学だと思います。
サービスアドバイザー
葛 隽彦カツ センゲン
from China
2010年 自動車工学科卒
中日本自動車短期大学の先生方は優しく、いつも親身になってくれました。先生とも友達になれるような関係性があり、今でもお会いする先生はいます。学生時代、上海のエコカーレースに参加したのも良い思い出です。
現在はサービスアドバイザーとして、購入後のお客様のアフターフォローをしています。接客をする事が多いですが、人と接する仕事は向いていないのではないかと不安になった事もありました。しかし私には整備士としての経験がありますので、車の知識を活かしてお客様にとってより良い提案ができると思っています。すべてのお客様に満足していただく事は難しいですが、感謝の言葉をいただける時は嬉しく、達成感があります。これからマネージャーの資格にも挑戦し、上のポジションを目指していきたいです。
自動車整備士
NGUYEN DUC TRIEUグエン ドゥック チュウ
from Vietnam
2019年 自動車工学科卒
現在の業務は納車前点検が中心です。お客様が購入された車が安全に走行できるか点検をします。国産車、輸入車といろんな車を扱っているので、初めて触る車も多いです。分からない時には調べたり、メーカーに問い合わせたりして時間もかかりますが、全て自分の経験になります。入社3年目で自動車検査員の資格も取る事ができました!
中日本自動車短期大学は短大なので専門学校よりも自由度が高く、就職先の紹介数も多いです。中古車査定士など整備士資格以外の資格を取ったのも良かったです。整備士資格のための学習合宿も楽しかったですね。先生達は本当にいろんなサポートをしてくれました。
今は後輩もできて指導係もやっています。これまで先輩がたくさん助けてくれたので、私も良い先輩になりたいです。今後はチーフの試験を受けて、いつか工場長になるのが夢です!
自動車整備士
SUDITH PRASANスディット プラサン
from Sri Lanka
2020年 自動車工学科卒
東京の日本語学校を卒業してから中日本自動車短期大学に入学しました。自然豊かな環境で勉強するには良い場所だと思いました。スクールバスも使用していたので、不便だとは思わなかったです。
自動車の専門用語は難しいですが、専用テキストを使った日本語の授業があるので留学生でも分かるようになります。成績によって奨学金ももらえますので、勉強も頑張れます。
私の職場の周りには物流のトラックを持っている会社が多いので、仕事がたくさんあって忙しいですが、その分やりがいもあります。
今は後輩に教える立場になっていますが、目標とする先輩が周りにいますので、自分もそんな先輩のようになれるように頑張ります。いつか、目標とする検査員の資格にも挑戦したいです!
自動車整備士
TAMANG DIL BAHADURタマン ディル バハドゥル
from Nepal
2021年 自動車工学科卒
2年目になり、任される仕事が増えたので楽しいです。点検で入庫したお客様に整備内容を説明したり、交換が必要な用品を提案する事もあります。自分が提案した事でお客様が満足してくださるのは嬉しいですし、自分の成績にもなるのでやりがいがあります。
入社当時は先輩に話しかけるに勇気が必要でしたが、自分からたくさんコミュニケーションを取り、今では仕事終わりに食事に行ったりします。
中日本自動車短期大学は広くて環境がとても良かったです。学校の隣には自動車学校があるので授業の合間にも通う事ができて便利でした。先生は優しくて国家資格の勉強も最後まで一生懸命教えてくれました。
今はトヨタ検定に合格するために勉強しています。Eラーニングのシステムがありますので、スマートフォンやパソコンでいつでも勉強できます。学生時代にしっかり勉強しておけば必ず仕事に役立ちますので皆さんも頑張ってください!
自動車整備士
江 涛コウ トウ
from China
2021年 自動車工学科卒
車は人の移動手段として必要不可欠です。便利に生活するためにお客様の大切な車を修理する事はやりがいがあります。中日本自動車短期大学(NAC)の先生から「整備士は車のお医者さん」と言われました。学生の時には分からなかったですが、働いてその意味が分かりました。車も人と同じでメンテナンスが必要なので整備士は人のためになる仕事だと思っています。
NACでは自動車日本語の授業があったので、留学生でも安心して勉強ができ、国家資格も取得する事ができました。困った事があると先生達に何でも相談できます。就職活動の時も先生がアドバイスをしてくれました。
今はまだ先輩を頼っている事も多いので、全て自分でできるようになりたいですね。社内資格にも挑戦していきたいです!
自動車整備士
AE HTUT AUNGエイ トッ アウン
from Myanmar
2021年 自動車工学科卒
自動車整備士の仕事はとてもやりがいがあります。接客をする時に困る事もありますが、先輩がサポートをしてくれます。店舗のスタッフは私以外全員日本人ですが、皆さんとても良くしてくれます。
中日本自動車短期大学(NAC)は短大なので専門学校よりも長期休みが多く、友人と出かけたりプライベートも充実していました。
授業では原動機や構造など難しい科目もありましたが、留学生にも分かりやすく教えてくれました。NACで勉強した事は仕事でとても役立っています。
社会人になった今も勉強は続いています。NTP 名古屋トヨペットは研修制度がしっかりしており、仕事の合間など時間があれば業務時間内でも勉強させてもらえます。これからも努力してサービススタッフリーダー(工場長)になるのが目標です!
特殊車両製作
王 璐琦オウ ルキー
from China
2022年 自動車工学科卒
この会社は車について様々な業務があり、挑戦できる事がたくさんあると思います。現在は特装車両の製造、消防車の組付け、ロボコーン(高速道路のラバーコーン自動設置・回収車)を作る仕事など、整備士の仕事とは少し違いますがとても楽しいです。学校で勉強していなかったことや触ったことのない道具も多く、学びながら仕事ができるのが良いです。図面を見る事も多いので、学生時代に学んだ事が役立っています。失敗する事もありますが、再発しないように原因を考えて取り組んでいます。先輩達はみな優しく指導してくださいます。作業中も、何か異常があればすぐ声をかけてサポートしてくれるので安心して仕事ができます。
仕事全体の仕組みはまだ理解できていないので、先輩のように何でも対応できるようになりたいです!
自動車整備士
DO THUY ANド テュイ アン
from Vietnam
2022年 自動車工学科卒
整備士の学校は女性が少なかったですが、男女も国籍も関係なく、いろんな友人ができたのが良かったです。中日本に入学した頃は車の事は詳しくなかったですが、車が好きなので楽しく勉強できました。特に皆で協力して取り組む実習は楽しかったです。チームワークも身に付ける事ができました。車検実習は今の仕事にそのまま役立っています。
現在の仕事では一人で作業をする事が多いですが、難しい時は数人で行う事もあります。分からない事など先輩に相談しながら一緒に作業するのは楽しいです。忙しそうな先輩にお願いするのは申し訳ないと思う事もありますが、皆さん優しく対応してくださいます。限られた時間内に整備をしてお客様に車を戻さなくてはいけないので大変な事もありますが、もっと技術を身に付けて、この会社のために長く働いていきたいです。
自動車整備士
BHANDARI RAJENDRAバンダリ ラゼンドラ
from Nepal
2019年 自動車工学科卒
人の命を預かる車なので、正しく点検・丁寧に作業して良い状態にすることを大切にしています。現在、入社5年目で、日本人含め外国人の新人指導をしていますが、教えながら自分も成長できて、とてもやりがいを感じています。先輩の「この店を全国のスバルで一位の店舗にしたい」という言葉を聞いて、自分もチームの一員として頑張っていきたいと強く思っています!
学生時代に勉強したエンジンの分解組付けや、実習の授業が仕事にとても役に立っています。その他にも、ビジネスマナーや日本語の授業、友人との会話でコミュニケーションスキルがとても上がりました。学生時代に岐阜大学で開催されたスピーチ大会で優勝したことがあり、皆に拍手してもらったことは今でもよく覚えています!
日本は自動車技術最先端の国だと思います。技術を学びたいのなら、日本がベストです!
ぜひ中日本自動車短期大学で勉強して色々な技術を身に付けてください!
自動車整備士
DEY SAJALデ サザル
from Bangladesh
2020年 自動車工学科卒
現在の業務は1年点検や車検をしています。入社3年目となり、一人で作業する機会も増えました。今では、1年点検を最大9台/日 行う日もあります。お客様のご要望通りにしっかりと対応できた時や、時間通りに作業が終わった時など、お客様が笑顔で帰られると達成感があります。
中日本自動車短期大学(NAC)では、日本語の先生が日本の文化を教えてくれたり、困ったことがあると助けてくれたのをよく覚えています。また、留学生の先輩も多く、日本語の授業や優しい日本語に訳されたテキストを使い勉強できることがとても良かったです。
今後は、検査員の資格を取りたいです。誰にも負けないように頑張ります!あとは、コロナ禍で行われていなかった中日本会(NAC出身者の会)に参加するのがとても楽しみです!
自動車整備士
KC SUBASHケーシー スバス
from Nepal
2021年 自動車工学科卒
ネパールにいる頃から自動車整備に興味がありました。日本に留学してから、先輩と日本語学校の校長先生から勧められて中日本自動車短期大学(NAC)に入りました。車検実習やブレーキテストの授業は会社に入ってからも役に立っています。より高い技術を習得できるように仕事の合間や終わった後にも勉強しています。
自分が整備してお客様が喜んでくれることにやりがいを感じます。日本語が上手だと褒められる時も嬉しいです。
新入社員の頃はまず先輩達とコミュニケーションを取れるように心がけました。NAC卒業生で日本人の先輩もいますが、今では先輩の名古屋弁がうつるほどよく話をしています。
NACの先輩は優秀な方が多いので、自分もそうなれるように努力していきます!
自動車整備士
SACHINTHA LAHIRU KASUNサチンタ ラヒル カスン
from Sri Lanka
2021年 自動車工学科卒
車をカスタマイズしたり、ナビやドライブレコーダーを付けたりする一般整備がすごく楽しいです。店長や先輩も皆さん親切に教えてくださいますので、とても働きやすい職場です。お客様の中には私を指名してくれる方もいます。仕事ぶりを認めてくださったのだと思うと嬉しいです。整備の仕事にとてもやりがいを感じています。
進学先を決める時、岡山の日本語学校からバスで中日本自動車短期大学(NAC)のオープンキャンパスに参加しました。実際に学校を見て更に興味がわき、絶対に入りたいと思いました。在学中は勉強以外にも皆でカレーを作ったり、ドライブに行ったり楽しい思い出がたくさんあります。
就職してからはNACで学んだ実習の授業やビジネスマナーの授業がとても役に立っています。NACでは就職先の紹介も沢山あるので安心です!
自動車整備士
VAN LIAN MAWIヴァン リアン マウィ
from Myanmar
2023年 自動車工学科卒
進学活動をしている時、いろいろなオープンキャンパスに参加しましたが、中日本自動車短期大学(NAC)ではガソリンとディーゼルを学ぶことができ、先生も笑顔で優しく説明をしてくれたので、絶対にNACに入ろうと思いました!
現在は、ハブ・ブレーキホイールシリンダ・ブレーキキャリパーなどのオーバーホール、オイルやタイヤ交換などの点検、車検の業務を行っています。先輩からのアドバイスや経験談を基に、実際に点検をしてみることで、自分の知識や技術が少しずつ増えていくことがとても楽しいです。
中日本自動車短期大学(NAC)に在学中、頭が痛くなるまで朝から晩まで勉強をしていたので、実際に仕事をする時でも自信を持って作業することができます。
社会人になってから忙しく、あまり遊べていませんが、先輩からおすすめの場所を教えてもらったので、はやく仕事に慣れてプライベートも充実させたいです。
将来は母国のミャンマーで車のサービスセンターを作ることが夢です。ミャンマーは、エンジン・ミッション・デフなどのオーバーホールの作業を行うことが多く、整備技術は高いと思います。しかし、整備に関する情報が少なく、メーカーが作成するマニュアルもないので、完璧な整備をすることができません。また、工場の設備や工具等も整っていないと感じます。なので、日本での経験を生かしてミャンマーで活躍できるように頑張りたいと思っています。
自動車整備士
PAW HAN
ポー ハン
(2018年 自動車工学科卒)
WAI YAN KYAW
ウェー ヤンチョー
(2020年 自動車工学科卒)
PAW KYWE
ポー チュエ
(2022年 自動車工学科卒)
from Myanmar
中日本自動車短期大学に入学した理由を教えてください。
ポーチュエ
ミャンマーの先輩が多く在籍していて、留学生のサポートがしっかりしている学校だと聞いていました。留学生減免制度があり、頑張れば頑張るほど学費が安くなることも魅力的でした。
学生時代に勉強した事で印象に残っていることを教えてください。
ウェーヤンチョー
実習の授業でヘッドライトテスターの見方やブレーキの分解を学んだことが今の仕事に役立っています。
仕事でのやりがいを教えてください。
ポーハン
若いエンジニアが多く、皆が車の整備に詳しいので一緒に働くことにやりがいを感じます。
日本人のエンジニアの人もとても優しいので外国人の私達もストレスなく働いています。
仕事をしていて成長できたこと、良かったと思うことはありますか。
ウェーヤンチョー
成功より失敗したことの方がよく覚えていますが、その失敗から学んで成長できるように心がけています。最先端の技術を身に付けられるのも楽しいです。
ポーチュエ
整備車両の故障個所が自分で見つけられず、先輩がサポートしてくださったことがあります。教えてもらいながら、自分でできる作業も少しずつ増えてきたのが嬉しいです。
ポーハン
先日、トヨタ検定1級に合格できました。自分の技術が向上したのが嬉しいですし、お給料も増えました。両親にも毎月仕送りをしています。幸せにしてあげたいですね。
自動車整備士
CHOUDRY MD ALAMINチョウドリ エムディ アラミン
from Bangladesh
2022年 自動車工学科卒
中日本自動車短期大学(NAC)では、自動車の勉強だけでなく、日本語やマナーなど社会人として必要なことも全て教えてくれました。スポーツの授業も好きで、サッカーや野球、バレーをするのがとても楽しかったです。あとは、日本人と実習の授業を受けるのが楽しかったです。私は数学が得意なので、日本人に勉強を教える時もありました。1年目からしっかりと勉強していれば難しくないと思います。
就職先は、スズキの車が好きだったので選びました。会社見学に行った時に職場の雰囲気も良かったです。残業もほとんど無く、友人と遊びに行ったりプライベートも充実しています。
こちらの店舗での外国人採用は私が初めてでした。日本人とバングラデシュ人との考え方が違うことで、仕事での優先順位を間違えてしまうこともありました。しかし、工場長や先輩が優しくフォローしてくださって、分からないことも助けてくれるので困っていることはありません。楽しく仕事ができています!
自動車整備士
TRAN CONG MINHトラン コン ミン
from Vietnam
2022年 自動車工学科卒
日本語学校(長野県)の先生に勧められて中日本自動車短期大学(NAC)へ入学しました。NACは、楽しい先生が多く、特に図面の授業が面白かったです。長期休暇には、友達の家へ行ったり、車で旅行したことも思い出に残っています。
仕事ではNACで学んだことがとても役に立っています。最初は、部品交換の作業ミスをしてしまったこともありましたが、先輩や工場長にサポートしてもらって学びながら、楽しく仕事をしています。自分が経験したことのない作業をしたり、分からなかったことが分かるようになると、とてもやりがいを感じます。
就職してからバイクの中型免許を取得し、バイクを購入しました。日本人の先輩がツーリングに連れて行ってくれるので嬉しいです!
自動車整備士
RUPASINGHE IMASHI AMANDAルパシンゲ イマシ アマンダ
from Sri Lanka
2023年 自動車工学科卒
スズキはコンパクトカーの取り扱いが多く、女性にぴったりだと思い、就職先として選びました。毎日忙しいですが、お客様にありがとうと言われることにやりがいを感じ、楽しく仕事をしています。配属先では、私が初の女性整備士ということで、最初はとても緊張しましたが、皆優しく、すぐに打ち解けることができました。
職場ではスズキの車だけでなく、他社の車の整備をすることもあります。整備の仕方が違うので最初は戸惑いましたが、サービスマニュアルを見ながら整備をし、できるだけ自分で解決するように挑戦しています。
中日本自動車短期大学(NAC)に進学した理由は就職率が良いからです。就職できずに帰国した友人を見てきたので、学校選びはとても慎重に行いました。実際、NACに入学して、先生の面倒見が良く、とても良い環境で勉強することができました。日本人や色々な国の留学生が勉強していて、友達は100人以上できました!
NACで勉強したことは、今の仕事で全て役に立っています。勉強を頑張れば頑張るほど、活躍できる場が広がります。女性も活躍できますので諦めず、一緒に頑張りましょう!!
VAN LIAN MAWIヴァン リアン マウィ
from Myanmar
自動車工学科/岡山外語学院(岡山県)
2023年内定者
私は大型車、中でも観光バスが大好きです。好きな観光バスを調べていたところ、いすゞ自動車のものだということがわかり、ぜひ働きたいと思いました。大好きな大型車の整備をしながら、日本で自動車整備士としての経験を積み、いつか母国でさまざまな国の自動車を修理できる自動車サービス会社を作りたいです。
日本国内の様々な企業に出会える産業講座(企業説明会)はとても有意義で面白かったです。
NACでは日本人と一緒に勉強します。そのため日本語はもちろん、日本の習慣も自然に身につけることができます。時間や出席に厳しいので、きちんと時間を守って行動できるようになりました。頑張れば頑張っただけ受けられる授業料減免や奨学金制度も充実しているのでやる気につながりますよ。
GESHAN MADHURANGA RATHNAYAKEエシャーン マドゥランガ ラトゥナーヤカ
from Sri Lanka
自動車工学科/富士山日本語学校(静岡県)
2023年内定者
NACに入学したら、将来の心配はありません。困ったことがあったらいつでも先生たちが手助けしてくれます。留学生にとって、日本人学生と一緒に頑張ることができるNACはとても良い学校だと思います。
私は車の中でシビックタイプRが一番好きなので、ホンダに就職することに決めました。新しい技術を使っているメーカーとして国際的に有名な会社で働けることになって、とても嬉しいです。産業講座(企業説明会)と先生のアドバイスのおかげです。経験を積んで、将来は自分の整備工場を作るのが夢です。
KRISTIARTO SONDAクリスティアルト ソンダ
from Indonesia
自動車工学科/富士山日本語学校(静岡県)
2023年内定者
NACは決まったメーカーだけではなく、いろいろな就職先を選ぶことができます。私は自分が好きな車のメーカーで、希望通りの場所にある岐阜日産自動車に就職が決まりました。自然の多い所で働きたかったのでとても満足しています。
産業講座(企業説明会)ではたくさんの会社の話を直接聞くことができ、先生は履歴書の書き方から丁寧に教えてくれました。
NACに入学して、いろいろな国の友人と仲良くなれました。実習では本物の車で学ぶことができて、とても充実した学校生活を送りました。仕事を始めたら新しい技術を身につけたいです。
RUPASINGHE IMASHI AMANDAルパシンゲ イマシ アマンダ
from Sri Lanka
自動車工学科/ホツマインターナショナルスクール(岐阜県)
2023年内定者
スズキに就職を決めた理由のひとつは軽自動車を多く取り扱っているからです。私は女性ということもあり、手の大きさからも軽自動車の整備が向いていると考えました。ふたつめは、私はスズキのジムニーが大好きだからです。母国スリランカでもスズキの自動車は人気があります。
NACでは学科だけでなく実習もしっかり勉強しました。NACで学んだことを実践で活かせるよう、一生懸命頑張って、新しい技術も身につけたいです。そしていつかスリランカでスズキのディーラーとして働くのが夢です。日本の社会人になった生活が楽しみです。
NACに入学したら、欠席しないでちゃんと勉強しましょう。そして女性のみなさん、学校は男性が多いですが、女性でも活躍できます。負けないで頑張ってください!
PAKHRIN WANCHYUパクリン ワンチュ
from Nepal
自動車工学科/保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 国際教養学科(愛知県)
2023年内定者
この会社ではただ仕事をするだけではなく、従業員が満足して働けるかを大切にする会社だと知り、トヨタ車が好きなこともあって就職を決めました。就職したら、トヨタ技術検定2級にチャレンジし、どんな車でも修理できるような自動車整備士になりたいです。
NACで勉強したいなら、入学するまでに最低でもN3、できればN2程度の知識と日本語の理解ができるようになっておくことをおすすめします。
RAI BISHALライ ビサル
from Nepal
自動車工学科/三重日本語学校(三重県)
2023年内定者
母国ネパールではスズキの車が大人気で、たくさんの人が乗っています。スズキの車を修理できるようになったら母国でも役に立つと思ったので、スズキへの就職を希望しました。
授業・実習・産業講座(企業説明会)・先生のアドバイス、NACで教えていただいたこと全てが就職活動に役立ちました。
入学前は自動車について分からないことがたくさんあると思いますが、NACは経験豊富な先生方が、留学生にも分かりやすく教えてくださいます。いろいろなメーカーの車を学ぶことができ、日本で働くために必要なことをしっかり身につけられます。
整備士になる夢があるならNACに入学すると良いですよ。
LE THANH HUNGレ タン フン
from Vietnam
自動車工学科/MANABI外語学院(長野県)
2023年内定者
学校での授業と先生方のアドバイスもあり、納得のいく就職活動ができました。
NTP名古屋トヨペットは、評判が良く、働く環境も良いので働きたいと思いました。会社の先輩からも、トレーニングと能力開発がしっかりしていると聞きました。
就職後も現状に満足することなく、スキルアップするため、技術の習得に努めたいです。
NACはとても設備の整った学校です。日本語もしっかり勉強しましょう。
DILSHAN MADHUWANTHAディルシャン マドワンタ
from Sri Lanka
自動車工学科/インターナショナル日本学校(三重県)
2023年内定者
私は自動車整備士になる夢をもってNACへ入学しました。
トラックの技術に興味があったこともあり、産業講座(企業説明会)や実習で学んだ経験、先生のアドバイスを元に、大型車の整備ができるいすゞ自動車へ就職を決めました。4月から夢だった自動車整備士の仕事がいよいよ始まります。
次の夢は大型車の知識を学び、整備士のプロフェッショナルになることです。
NACは私が夢を叶えたように、みんなの夢を叶える場所です。ぜひNACに入学して自分の夢を叶えるために頑張ってください。
RAHIM MD ABDURラヒム エムディー アブドゥル
from Bangladesh
自動車工学科/愛知国際学院(愛知県)
2023年内定者
NACでは自動車技術をきめ細かく学び、スキルを身につけることができます。また、就職活動では日本の有名企業に学生を直接紹介してくれます。私は仕事だけでなく、福利厚生や給与体系のことも考え、東海マツダ販売へ就職を決めました。就職後は日本で長く勤めるため、コミュニケーションスキルの向上を目指したいです。
NACに入学したいなら日本語能力の習得に勝るものはありません。入学前にしっかり日本語を勉強しておいてください。
DUONG VAN TRUNGズオン ヴァン チュン
from Vietnam
自動車工学科/専門学校ノースリバービジネスカレッジ(愛知県)
2023年内定者
就職活動で役立ったことは学内で開催された産業講座(企業説明会)と会社の説明会です。産業講座では多くの会社が学校に来て、たくさんの会社の話を聞くことができました。その中でもスズキは自分に合っている会社だと感じました。ジムニーという車に興味を持ったのも大きいです。
将来は一流の整備士になりたいので、就職したら仕事の経験を積んで、一級自動車整備士の資格を取得できるように頑張ります。そして会社に貢献していきたいです。
NGO QUOC QUANゴー コック クアン
from Vietnam
自動車工学科/ARMS日本語学校(愛知県)
2023年内定者
メルセデスベンツが好きなので、ヤナセで働きたいと思いました。就職活動で役に立ったのは、先生が自動車の知識や経験談を教えてくれたこと。それから、1年生の時に産業講座(企業説明会)に参加したことです。産業講座では200社以上の自動車の会社が学校に来て、たくさん情報を得ることができました。
NACでは2年間で自動車の知識を学ぶことができます。実習では実際に車に触ることができ、先生からは知識と経験を学べます。ここで学んだ知識を、仕事で一層生かしたいです。
そして、これからは先輩から知識と経験を学び、自分が成長できるのを楽しみにしています。
KHADKA ASHISHカドゥカ アシス
from Nepal
自動車工学科/日本文化教育学院(佐賀県)
2023年内定者
NACはとても良い学校です。2年間で2級自動車整備士資格が取得できるのはもちろん、もっと技術を学ぶこともできます。奨学金や減免といった学費サポートも充実していて、先生たちも優しいです。自動車整備に使う日本語や、就職活動に関する授業もあって、先生方は分からないことだけではなく色々なアドバイスをしてくれます。
学内で行われる産業講座(企業説明会)では好きな会社の話を聞くことができます。日野自動車は、職種ごとに年齢や経験に応じた社内教育制度が充実していて、私が将来目指している1級自動車整備士資格取得をサポートしてくれるというところに惹かれました。この会社なら、良い整備士になれると思い、入社を決めました。
就職後も、仕事はもちろん勉強も大切にして一生懸命頑張って、1級自動車整備士資格を早めに取得したいです。そして整備の技術と知識を高めるとともに、日本の文化についても学んでいきたいと思っています。
NGUYEN THANH TAMグエン タイン タム
from Vietnam
自動車工学科/名古屋教育学院(愛知県)
2023年内定者
学内で開催された産業講座(企業説明会)で、各会社の方に熱心に説明していただき、岐阜日産自動車に就職することにしました。日産には多くの美しいモデルの車があり、その中でも私はGTRなどのスポーツカーが好きです。また、岐阜日産自動車の先輩から、良いサポートを受けられると聞いたのも決め手になりました。
NACの先生方はとても熱心なので、分からないことも遠慮なく質問できます。どんなに大変でも頑張れますよ!
将来、自分のお店を持つことができるように、もっともっと勉強して頑張りたいと思っています。
GURUNG RAM PRASADグルング ラム プラサド
from Nepal
自動車工学科/名古屋経営会計専門学校日本語科(愛知県)
2023年内定者
私の将来の夢は大型車の整備です。日野自動車は社内教育が充実していて、高度な整備技術の習得プログラムやフロント研修でキャリアアップをサポートしてくれるということから就職を決めました。産業講座(企業説明会)に参加したことで、日本中から集まった様々な会社の説明を聞けて、納得のいく就職活動ができました。
卒業後は仕事だけではなく、勉強も続けて1級自動車整備士の資格を取得したいです。そして充分な経験を積んだ後、ネパールに帰って自分の会社を作りたいです。
NACは自動車整備士になりたい人にとって、とても良い学校です。すべての学科・コースで2級自動車整備士の受験資格を得ることができるし、先生たちも優しくて、楽しんでいろいろなことを学ぶことができます。何より、就職率は100%で就職活動を学校でサポートしてくれるから安心です。
GHIMIRE SANDESHギミレ サンデス
from Nepal
自動車工学科/神奈川経済専門学校(神奈川県)
2023年内定者
生産技術・品質管理・先進技術において世界で信頼されているトヨタ車を取り扱っていることから、ATグループへの入社を決めました。
学内で開催された産業講座(企業説明会)でいろいろな会社を見比べることができ、入社したい会社に出会うことができました。
まずは経験を積んで、トヨタ技術検定二級を取得したいです。そして後々は事務や営業の仕事もしていきたいです。
PARIYAR MAHENDRAパリヤル マヘンドラ
from Nepal
自動車工学科/NILS 小郡本校(福岡県)
2023年内定者
技術の進歩や変化に柔軟に対応できる整備士を目指したいと思い、世界的に有名なトヨタ自動車を多く扱うこの会社に就職することに決めました。また、働きやすい雰囲気と、良い人間関係、自分に何ができるのか追求できる仕事環境も魅力的でした。
電気自動車やハイブリッドカー、AIを搭載した車など、近年自動車の技術はどんどん進化しています。NACで学んだことを活かして、様々な技術を身につけ、最先端の技術に挑戦できる整備士になれるよう頑張ります。まずはトヨタ技術検定と一級自動車整備士資格を取得したいです。
NACは自動車のことを深く学べるとても人気のある学校です。授業で学んだことを、実習で実際にやってみて、自動車の知識と技術を身につけることができます。2年という短期間で2級自動車整備士資格が取得でき、好きな会社へ就職するできるチャンスがあります。就職活動では先生からのアドバイスを受けながら進めていくのでとても安心ですよ。
GAIRE HIMAガイレ ヒマ
from Nepal
自動車工学科/専門学校エクラ(愛知県)
2023年内定者
最初は他の会社への就職を考えましたが、アルバイトをしているジェームスから声をかけていただき、整備はもちろん接客も好きな自分に合うのではないかと思い就職を決めました。
ビジネスマナーの授業と先生からのアドバイスのおかげで納得のいく就職活動ができ満足しています。
卒業したら、会社での基本的な作業をしっかり身につけ、早く一人前になりたいです。みんなと仲良く仕事ができるといいですね。JLPT-N1の取得も目指します。
NACは車が好きで整備士を目指したいと考えている人にはとても良い学校です。就職活動は学内でできます。成績に応じて奨学金ももらえます。役に立つイベントも多くあるので、自信を持っておすすめしたい学校です。
銭 瑜傑セン ユケツ
from China
自動車工学科/中日本自動車短期大学 留学生別科(岐阜県)
2023年内定者
NACでは整理整頓などの整備士として当然必要なことから、トルク管理など重要なことまで、たくさんのことを学ぶことができました。卒業後すぐに仕事ができるように実習は特に頑張りました。
私が就職する日産は、世界的に有名な会社です。GTRが好きなので、入社したら日産の技術をよく勉強し、GTRの整備資格を取りたいです。
卒業までに2級自動車整備士の資格を取得して、JLPT-N1も早めに取りたいと思っています。時間ができたら旅行をして、日本の文化を学びたいです。
NACはいろいろな国の友達と交流でき、日本語で話す機会も増えます。先生も優しく、良い雰囲気の学校なので車の整備が好きな人にはおすすめです。
PARIYAR SONUパリヤル ソヌ
from Nepal
自動車工学科/スバル学院 本巣校(岐阜県)
2023年内定者
NACはしっかり学べる環境が整っているから、自分のペースで頑張ることができます。自分の時間も作れるのでアルバイトもできます。
就職活動にはビジネスマナーの授業と先生のアドバイスがとても役に立ちました。
産業講座(企業説明会)でたくさんの会社の話を聞き、中でもホンダカーズ愛知は社内教育制度が充実していて、新しいことにチャレンジする機会があると知りました。自分が成長できるという環境に魅力を感じて、絶対に入社したいと思いました。
就職してからも学びながら、成長していきたいです。そしてしっかり技術を身につけて信頼してもらえる整備士を目指します。
PANTHI DHURBAパンティ ズルバ
from Nepal
自動車工学科/上山学院日本語学校(愛知県)
2023年内定者
社内の教育制度が充実しており、新しいことにチャレンジできる環境で働きたいと思い、岐阜スバル自動車への就職を決めました。就職活動をする上で、産業講座(企業説明会)と先生のアドバイスはとても役立ちました。
この2年間で学んだことを活かして、働きながら経験を積みたいです。周囲の人とのコミュニケーションを大切に、真面目に努力を重ねていきたいと考えています。
NACの勉強は難しいこともありますが、努力すれば必ず成し遂げられます。
BASNET ANIL BABUバスネト アニル バブ
from Nepal
自動車工学科/岩谷学園テクノビジネス横浜保育専門学校(神奈川県)
2024年内定者
マツダの車が大好きで、マツダの技術を深く学びたいと思いこの会社を選びました。就職活動は思っていたより大変ではありませんでした。日本全国の会社が学校に集まるので、スムーズに活動でき内定をもらう事ができました。就職したら、多くの技術を身につけ、車について何でも出来る立派な整備士になりたいです。
NACは自動車整備士を目指すなら一番の場所です。2年で整備士資格を取得できますし、就職活動は先生が親身になって最後までサポートしてくれます。NACに入れば夢が叶いますよ!
BHANDARI BHIM BAHADURバンダリ ビーム バハドゥル
from Nepal
自動車工学科/ToBuCo専門学校(岐阜県)
2024年内定者
会社説明会に参加した際に、職場の雰囲気が良く、留学生の先輩方が楽しく仕事をしていたのが好印象でした。私はバイクが大好きなので、ホンダはバイクの取扱いがある点も決め手になりました。
就職活動では、ビジネスマナーの授業がとても役立ちました。履歴書の書き方、面接練習、クラスでの自己PR発表など、きめ細かな指導をしてもらった事で内定をもらうことが出来ました。就職したら、ホンダの社内資格を取り、さらに技術を身につけて検査員を目指したいです。そしてお客様に信頼される整備士になります。
NACは日本人と一緒に勉強するので、日本人の友人が出来た事も良かったです。同じ夢に向かって挑戦する仲間に囲まれて、頑張ることができました。
DARGI JAMUNA KUMARIダルギ ザムナ クマリ
from Nepal
自動車工学科/四日市情報外語専門学校(三重県)
2024年内定者
やる気がある人を大切に育ててくれる会社だと聞き、ホワイトハウスでなら成長できると思いこの会社に決めました。
日本全国から200以上の会社が学校に集まってくれるのも、会社選びに役立ちました。NACの先生方は就職活動に必要なことを全て教えてくれるので、留学生の私も困ることなく活動できました。
将来は、車のどんな問題でも解決する立派な整備士になりたいです。そのために一生懸命頑張ります。そして、いつか1級自動車整備士資格を取得したいです。
NACでは2年間で整備士国家資格の取得ができ、同時に日本語の勉強もできます。落ち着いた環境で勉強に集中できますし、勉強を頑張れば頑張るほど学費も安くなりますよ。NACなら夢を実現できるので、安心して入学してください。
DHAKAL AJAYAダカル アジャヤ
from Nepal
自動車工学科/日本文化語学院(福岡県)
2024年内定者
日野自動車のトラックが好きだったので、内定を貰えて嬉しいです!見学に行った際の雰囲気が良く、自分にぴったりだと思いました。
授業は全て日本語で行われますが、日本人が分からない単語を教えてくれるので、とても助かりました。そうやって日常会話が上達して、面接でも全く緊張しませんでした。
中日本自動車短期大学には、色々な国の人がいてとても楽しいです。就職先も沢山紹介してくれますし、先生も優しくて面白い人ばかりなので、毎日が楽しいです!
KARKI SUSMITAカルキ ススミタ
from Nepal
自動車工学科/ELICビジネス&公務員専門学校(愛知県)
2024年内定者
給料の高さが決め手のひとつ(笑)。
企業研究セミナーはたくさんの企業の特徴や働き方を知るきっかけとなったので非常に助かりました。就職したら接客対応の基本をしっかりと身につけ、お客様の課題を解決出来るようになりたいです。自慢のコミュニケーション力を活かして、営業部を引っ張って行ける存在になりたいです。
NACは就職のサポートも手厚く、留学生が安心して学べる学校です。
TIMALSINA SUJANチマルシナ スジャン
from Nepal
自動車工学科/外語学院アドバンスアカデミー(愛知県)
2024年内定者
就職の決め手は、軽自動車はサイズが小さくて整備がしやすく、ダイハツは軽自動車が一番売れているメーカーだから。そして何より、産業講座(学内企業説明会)でたくさんの会社の方と話した中で、愛知ダイハツが一番魅力的に感じました。
就職したら、様々な経験を積み、5年~10年後に母国に帰り日本での経験を活かし起業をするのが目標です。
NACは、留学生の私たちにも授業が分かりやすく、先生方は皆とても親切です。ぜひ皆さんも一度見に来てください!
YOGI MANOJ KUMARヨギ マノズ クマル
from Nepal
自動車工学科/インターナショナル日本学校(三重県)
2024年内定者
ホンダのNSXが大好きで、ホンダで働く事に決めました。就職活動では産業講座(学内企業説明会)が役に立ちました。就職したらたくさんの技術を身につけたいです!NACは勉強を頑張れば頑張るほど、知識が増えるとともに学費が安くなるのもおすすめの理由です。
GAMARALLAGE DHANUSHKA SIDATHガマラゲ ダヌシャカ シダト
from Sri Lanka
自動車工学科/名古屋SKY日本語学校(愛知県)
2024年内定者
ホンダを選んだのは、高い技術を身につけ、多くの車種を担当する自動車整備士になりたいと考えたから。この会社では、私の目標が達成できると思いました。
就職活動の際に役立ったのは、面接試験のための授業です。自信をもって面接に挑むことができ、内定をもらえました。会社に入ったら社内資格を取り、整備士としてレベルアップしたいです。
将来自動車業界で働きたい人には、NACは最適な学校だと思います。
HIRUSHAN UDAYA KUMARAヒルシャン ウダヤ クマーラ
from Sri Lanka
自動車工学科/NSA日本語学校(愛知県)
2024年内定者
企業説明会で会社の人の説明がとても分かりやすかったです。そして実際に会社見学に行き、職場の雰囲気がとてもよかったので三重日産に決めました。
就職したら社内資格を取得し、はやく一人前になりたいです。
自動車の学校を考えているなら、NACは本当に良い学校ですよ。先生方は留学生の私にも理解できるように教えてくれました。私が出来たように、皆さんの夢が叶う事を願っています。
SANDUNI NAVODAサンドウニ ナヴォーダ
from Sri Lanka
自動車工学科/名古屋経営会計専門学校 国際コミュニケーション科(愛知県)
2024年内定者
家族が初めて購入した車がスズキで、絶対に就職先はスズキと決めていました!スズキは、軽自動車が多く、女性でも整備がしやすいのが特徴だと思います。
NACでは、履歴書の書き方や面接の受け方を授業で学べますし、会社を決めるための大事なポイントも先生が教えてくれます。
就職をして経験を積んでから、一級自動車整備士の資格を取りたいです。
日本語や就職のサポートが充実しているので、安心してNACに入学してください!先生は丁寧に何でも教えてくれます。皆さんもNACで夢を叶えましょう!
SENAL RAJASEKARAセナル ラージセーカラ
from Sri Lanka
自動車工学科/国際ことば学院日本語学校(静岡県)
2024年内定者
ホンダカーズに決めたのは、留学生の先輩がたくさんいたから。先輩方から話をきいて安心して働けると思いました。
就職活動時には、先生がたくさんの会社の情報を教えて下さり、その中から自分の希望に沿う会社に入るために何をするべきかアドバイスをしてくれました。
就職したらより多くの技術を身につけ成長したいです。もちろんお給料が貰えるのも楽しみです。
NACは授業のレベルも高く、就職のためのサポートもたくさんあります。「整備士として日本で働く」という目標を叶えてくれる学校です。
NGUYEN HUU BACグエン フ バック
from Vietnam
自動車工学科/A.C.C.国際交流学園(静岡県)
2024年内定者
大好きなトヨタの販売店に就職したかったので、この会社に決まって嬉しいです!就職活動は産業講座(学内企業説明会)がとても役立ちました。
就職後は社内資格を取得し、優秀な整備士になりたいです。
NACに入学したら、授業内容を正しく理解できるように、日本語もしっかり勉強しましょう。
PHAM HUY HUNGファン フィ フン
from Vietnam
自動車工学科/名古屋福徳日本語学院(愛知県)
2024年内定者
愛知ダイハツに決めたのは、整備しやすい軽自動車が50%以上で、留学生の先輩も多く働いているから。
実習の授業に一生懸命取り組むと、就職活動にも役立ちます。就職後は社内資格を取り、多くの技術を身につけ、たくさんお給料を貰えるようになりたいです。
自動車が好きで日本で働きたい皆さん、頑張って2級自動車整備士の資格を取ってくださいね!
ROMAN MD ABU BOKOR SIDDIKロマン エムディ アブ ボコール シディク
from Bangladesh
自動車工学科/あいちコトノハ学院(愛知県)
2024年内定者
トヨタ車が大好きで、マークXに乗っています。自動車整備士として実力をつけるのに一番良い会社だと思い、ATグループにきめました。就職活動では、産業講座(学内企業説明会)と先生、先輩方のアドバイスがとても役に立ちました。
入職後は、社内資格を取り、昇給できるように頑張りたいです。
NACは入学してからも日本語の勉強をしながら自動車について学べますが、日本語学校にいる間に日本語力を高めておくと、授業がより理解しやすくなりますよ!
SAHA ANIKサハ アニク
from Bangladesh
自動車工学科/ホツマインターナショナルスクール(岐阜県)
2024年内定者
軽自動車の整備がしたいと思い、人気のスズキに決めました。ビジネスマナーの授業では、留学生が就職活動で身につけるべき基本を教えてもらいました。就職したら、NACで学んだ知識を活かしながら、新しい技術を身につけて成長したいです。
NACの先生方は、留学生にとても分かりやすく教えてくれるので授業をスムーズに学ぶことが出来ます。そして、日本人と一緒に授業を受け日本語に囲まれた環境で学べるので、自然に日本語力も身につきます。就職のサポートもしっかりしてくれるので安心して夢を叶えられますよ。
呉 国逸ゴ コクイ
from China
自動車工学科/ウエストコースト語学院(東京都)
2024年内定者
トヨタ自動車は優れた技術を持つメーカーなので、働くことができたら、もっと深い技術を学ぶことができ、自分の技術力や視界を広げることができると思ったからです。
高 成宇コウ セイウ
from China
自動車工学科/中日本自動車短期大学 留学生別科(岐阜県)
2024年内定者
ジムニーが好きで、スズキに決めました。就職活動ででは先生のアドバイスがとても役に立ちました。
就職したら、社内資格を取りたいです。お給料を貯めて、ジムニーを買うのが目標です!
NACは先生方がとても優しいです。留学生でもしっかり学ぶことができますので安心してください。
方 言ホウ ゲン
from China
自動車工学科
2024年内定者
幼い頃から、WRC(世界ラリー選手権)が大好きでした!特にスバルは水平対向エンジンを搭載していて、そのころからスバルに憧れていました。今乗っている車もDBA-ZC6です。
就職したら、稼いだお金で自分のBRZにターボキットをつけたいです。
NACに入学し、よく遊び、よく学び、充実した生活を送ってくださいね!
ZOCKY AMANDAゾーキ アマンダ
from Indonesia
自動車工学科/ユーゼックインターナショナルスクール(愛知県)
2024年内定者
ロータリーエンジンに興味があり就職先はマツダを選びました。学校でも勉強しましたが、マツダに就職すればさらに詳しく学ぶことができ、実物に触れる機会も多いのでワクワクしています。
また、企業見学での先輩方の様子から、ここでなら楽しく働けると思いました。
就職後は、さらに技術や知識を向上させ、収入の向上に繋げたいです。お金を溜めてRX-7を買うのが目標です。
NACを目指すみなさん、「車が大好き」という気持ちを大切にしてください。悩んでいる人は一度NACのオープンキャンパスに来てください。きっと答えが見つかりますよ。
LEBEDEV ALEKSEIレベデヴ アレクセイ
from Russia
自動車工学科/千駄ヶ谷日本語学校東京都)
2024年内定者
職場環境が良いのがケーユーホールディングスに決めた理由です。広い工場は、夏も冬も空調が整っており、快適な環境で作業ができます。就職では産業講座(学内企業説明会)が役立ちました。
NACを目指す皆さん、入学前にしっかり日本語を勉強しておく事をおすすめします。