
application / school recommendation
学校推薦型選抜
出願資格
2026年3月高等学校を卒業見込みの者で、高等学校長の推薦が得られる者。
一般推薦においては在校中の欠席が通算15日以内であること。
指定校推薦基準の詳細については、指定校宛て文書にて通知する。進路指導部に確認すること。
2026年度の入試区分
選考方法
下記の方法により総合的に選抜します
①高等学校長の推薦書
②小論文
③面接
④調査書
試験科目 | 実施時間 |
---|---|
小論文 | 10:00 〜 11:00 |
面接 | 11:00 〜 |
※地方会場は、試験時間が変更となる場合があります。
※試験開始30分前より受付開始いたします。
試験日程
試験科目 | 出願期間 | 出願書類提出期限 (必着) |
試験日 | 試験地 | 合否通知発送日 |
---|---|---|---|---|---|
11月期 | 11月1日(土)10:00~11月6日(木)15:00 | 11月6日(木) | 11月16日(日) | 本学・東京・大阪・福岡 | 12月1日(月) |
12月期 | 11月27日(水)10:00~12月4日(木)15:00 | 12月4日(木) | 12月14日(日) | 本学・東京・大阪 | 12月22日(月) |
1月期 | 12月15日(月)10:00~12月23日(火)15:00 | 12月23日(火) | 1月18日(日) | 本学・東京・大阪 | 1月26日(月) |
2月期 | 1月22日(木)10:00~1月29日(木)15:00 | 1月29日(木) | 2月8日(日) | 本学・東京・大阪 | 2月16日(月) |
3月期 | 2月12日(木)10:00~2月19日(木)15:00 | 2月19日(木) | 3月2日(月) | 本学 | 3月9日(月) |
※出願書類は出願締切日の消印有効
※受験者数によっては、他試験地での受験となる場合があります。
試験地についてはこちらをご覧ください
入試日程・試験会場出願について
入試出願手続きは、インターネット出願形式となっております。
出願手続きは、出願期間内に「Web出願登録」「入学検定料(受験料)の支払い」「出願書類の送付」を全て行うことにより完了します。
提出書類 | 注意事項 | |
---|---|---|
1 | 高等学校の推薦書 指定校推薦書のダウンロードはこちら | 本校所定の様式 |
2 | 高等学校の調査書(開封無効) | 高等学校長の発行するもの |
3 | 入学検定料の収納証明書 | 振込明細書・ご利用明細票など |
※入学検定料30,000円 WEB出願完了後、マイページに表示される指定の口座に振り込みすること。
※インターネット出願には、出願写真としてデジタル写真(縦向き)が必要です。写真は正面上半身脱帽、背景無地、出願以前3ヵ月以内に撮影したものに限ります。
インターネット出願についてはこちらをご覧ください
インターネット出願の流れ入学手続
入試期 | 一次手続 | 手続締切日 | 二次手続 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|
11月期 | 入学金 | 12月15日(月) | 授業料半期分+施設設備費半期分 | 3月13日(金) |
12月期 | 1月15日(木) | |||
1月期 | 2月13日(金) | |||
2月期 | 入学金 + 授業料半期分 + 施設設備費半期分 | |||
3月期 |
各学科の学費はこちらをご覧ください
学費について