2級自動車整備士コース | 中日本自動車短期大学-NAC

中日本自動車短期大学ロゴ

中日本自動車短期大学ロゴ

自動車工学科2年間のみ

自動車工学科

2級自動車整備士コース

2年後に、2級自動車整備士[国家資格]にチャレンジ!

目指すは
プロの「カーメカニック」

「2級自動車整備士[国家資格]」は、カーメカニックとして活躍するには必要不可欠。
本コースは、卒業時に2級自動車整備士受験資格が得られるNACの基本的なコースです。
2年間の短期集中で、専門学校よりも必要な履修時間が少ないので無理なく学ぶことができます。
なお、本コースを選択していても、卒業後に専攻科に進学することもできます。

学びのポイント

  1. 2級自動車整備士[国家資格]
    最短の2年で取得!

  2. 学びは全メーカー対応!
    あらゆるメーカー・車種を学びます!

  3. 基礎の教養も重視。
    社会人としての基礎も築きます。

ピックアップカリキュラム

  • 自動車先進技術概論

    今後の自動車業界に対応していくために、EVを中心とした自動車の電気化や自動運転を見据えた自動ブレーキの技術など、自動車の先進技術について幅広く学びます。

  • フェラーリ独特の設計思想・構造を体感。
    国産車と比較しながら学べる!

    フェラーリ・
    カスタマイズ

    NACはフェラーリの実車を4台保有。他の国産車、外国車と同様に教材として実習に使います。フェラーリ独特の設計思想、構造などを体感できるだけでなく、国産車や外国車と同じ部分、違う部分を確かめることが大切です。外車系や非メーカー系の企業へ進路選択した時に、「理解している、触ったことがある」経験が必ず役立ちます。

  • 基礎から応用まで。
    徹底的にクルマ整備を学ぶ!

    自動車整備実習

    まずはエンジン、ブレーキ、クラッチ等の分解・組付けを行い、クルマの「走る」「曲がる」「止まる」といった自動車の基本的原理やクルマの構造の基礎からしっかりと学びます。その後、実車を使って点検・整備の方法を学び、就職後に即戦力として活躍できるよう知識や技術を養います。

実習風景

エンジン実習

自動車検査実習

2輪自動車整備実習

エンジン実習

自動車検査実習

2輪自動車整備実習

取得できる資格

  • 2級ガソリン自動車整備士[国家資格]
  • 2級ジーゼル自動車整備士[国家資格]
  • 中古自動車査定士
  • 有機溶剤作業主任者技能講習修了資格
  • ガス溶接技能講習修了資格
  • 低圧電気取扱業務特別教育修了資格

カリキュラム

1週間の時間割例(1年次後期)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限 自動車整備実習Ⅱ 健康とスポーツ 自動車構造Ⅱ 自動車構造Ⅱ
2限 ビジネスマナー実習 流体力学
3限 自動車電気装置Ⅱ 自動車整備実習Ⅱ キャリアデザインⅡ 自動車の力学Ⅱ 自動車材料学
4限 自動車構造Ⅰ

「2級自動車整備コース」2年課程のカリキュラム

一般教養
  • 日本語表現法
  • 数学
  • 物理学
  • 化学
  • 経済学
  • 英語
  • 英語会話
  • 中国語
  • 健康とスポーツ
  • 情報リテラシー
キャリア開発
  • キャリアデザインⅠ・Ⅱ
  • ビジネスマナー演習
  • インターンシップ
  • 海外研修Ⅰ・Ⅱ
基礎科目
  • 自動車の力学Ⅰ・Ⅱ
  • 自動車材料学
  • 機械要素・図面
  • 機構学
  • 材料力学
  • 流体力学
  • 線形代数学
自動車工学・
自動車整備
  • 自動車原動機Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
  • 自動車構造Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
  • 自動車電気装置Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  • 自動車法規
  • 自動車整備実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
  • 自動車工学演習
応用科目
  • 自動車先進技術概論
  • 二輪自動車整備実習
  • フェラーリ・カスタマイズ
  • CAD演習
  • 自動車の環境と安全性能
  • エネルギーシステム研究(エコノパワー)
  • カスタマイズ
  • 自動車保険論
  • スポーツカート演習

先輩の声

message担当教諭メッセージ

自動車工学科は、先生と学生の距離が近いので、活発なコミュニケーションが取れ、勉強に役立っています。
実習では、常に自分で考えて行動できるように指導しています。また、車の専門知識だけでなく、社会人としてのマナーも身につくような授業を実施しています。大切な車がちゃんと走って曲がる、それを支えるのが自動車整備士の仕事です。自動車工学科で学んでこれからの車社会を支える人材になってください。

國井 伯昭

自動車工学科

國井 伯昭先生

未来は無限大!

自動車工学科で
学べるコース